水戸の辛いラーメン!【つけ麺坊主】で一番辛い極辛麻婆つけ麺に挑む
![](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/09/イラスト158.png)
辛いものとラーメン好きは一度は行きたい。
辛さレベルをめちゃ細かく設定していて、自分好みの辛さを探せる私たち辛いもの好きの味方のお店。
そんなお店が、水戸の見川にあります!
![トリチキ](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/1-4.png)
よし、挑むか‥!
というわけで、日曜日に夫くんと出陣しました!
「つけ麺坊主」さん
〒310-0912 茨城県水戸市見川4丁目28−16
【水戸市見川】つけ麺坊主さんの特徴
辛いもの好きならテンションが上がる、辛さと旨さが自慢のラーメン屋さん!
![トリチキ](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/1-2.png)
メインメニューは基本辛いんです
でも、わかりやすい表記や選びやすいシステムでかなり一人一人に寄り添ってくれてるって感じがします!
基本辛いメニューがメイン!細かく選べる辛さ
![](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/09/IMG_6163-791x1024.jpeg)
微々辛1〜3、やや辛い1〜3、激辛1〜3、超激辛1・2、極辛1・2、超極辛1〜4
辛さのレベルはなんと17段階w
![トリチキ](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/1-3.png)
これを調整するの大変そう‥!
なんて思いながらも、来るたび段階を少し上げて、どこまで食べられるか挑戦してみたりなんかして。
何度も通いたくなっちゃうね!
選べる麺量
![](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/09/IMG_6162-768x1024.jpeg)
「大盛りまで無料」!なのも嬉しいけど、麺量がかなり細かく選べる!
しかもグラム表記が大きくてとてもわかりやすい
![トリチキ](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/1-4.png)
辛さも量も、寄り添ってくれるw
ちなみに、私は並で「もっと食べたい‥」と思いながら、お腹は満腹になるのでちょうどいいくらいですw
辛くない麺もあるので、付き添いも大丈夫
チャレンジはしてみたい。
でも、一人は怖い!!
そんな私みたいな人もいると思います。
でも大丈夫!
辛いものがメインではあるものの、全く辛くないメニューも用意してくれています
![](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/09/IMG_4295-1024x1021.jpeg)
つけ麺、ラーメンともに
- 醤油
- 胡麻味噌
- 塩
の3種類ずつあります
時間に余裕を持っていこう
私たちは日曜日の12時頃に到着。
外での待ちは1組ほど。そこから席には程なく案内されたのですが、麺が到着したのが約1時間くらいでしたw
外での待ちも合わせると1時間30くらい。
席についた段階で、満席の中食べているのが1組だったのでちょっとそんな気はしてた笑
![トリチキ](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/1-3.png)
お腹も空いているので、メンタルによってはちょっとしんどいかも‥!
提供が早いとは言えないんですけど、スープが具沢山なので一つ一つ丁寧に作ってくれていているんだと思う!味はとっても美味しいです。
ぜひ食べてみてほしいけど、かなり待つ事は前提で挑んで欲しいと思います!
![トリチキ](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/1-4.png)
開店を狙って行ったりしてもいいかも
注文したメニュー◼️実食と感想◼️
今回頼んだメニューは
・つけ麺
・極辛麻婆つけ麺
・坊主餃子3個
つけ麺-中盛り(夫くんオーダー)
![](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/09/IMG_6164-1024x581.jpeg)
つけ麺の辛さレベルは3で『激辛2』です。
![夫くん](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/イラスト156.png)
食べられるけど、けっこう辛い〜!
![トリチキ](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/1-2.png)
お〜!しっかり魚粉!濃厚で美味しい!
しっかり魚粉が効いていてうま辛って感じたけど、夫くんにはそれでもけっこう辛い様子でした。
ハンドタオルがしっとりするほど汗が止まらない様子w
本当に付き合ってくれてありがとね😂
![トリチキ](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/1-2.png)
麺がちゅるちゅるで美味しい!私が好きなやつだ!
なかなかこれ系の麺に出会えないので、とっても幸せ。
![トリチキ](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/1-4.png)
ねぇ、夫くんはどういう麺が好き?
![夫くん](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/イラスト156.png)
俺はどっちかっていうともっと極太のしっかりした麺が好きかな。つけ麺にしてはちょっと細いかも!
なるほど、これで細いって感じるんだ‥!
これは完全に好みなので、ちゅるちゅるストレート麺が好きな人にはおすすめです。
ちなみに、こんなものもありました↓
![](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/09/IMG_6167-707x1024.jpeg)
辛さが苦手な人用のお酢w
少し緩和されるみたいです!
![夫くん](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/イラスト156.png)
入れてみよ‥‥一気に酢になったw
![トリチキ](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/1-2.png)
けっこう入れたねw w
極辛麻婆つけ麺-普通盛り(トリチキオーダー)
![](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/09/IMG_4297-1024x723.jpeg)
辛さレベルは5『極激辛4』です。
さて、辛さやいかに。恐る恐る一口‥‥
![トリチキ](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/1-2.png)
お!めちゃ濃くて、美味しいスープ!辛さは後から来る感じだ
最初にしっかりスープの美味しい味。
後悔したらどうしようとビビり散らかしていたけど、全然美味しく食べられる!
ただ、すするとムセるくらいにはちゃんと辛いのでゆっくりいただきます。
![夫くん](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/イラスト156.png)
うう‥しっかり唐辛子系の絶対辛い時の匂いがする‥!
夫くんは、この激辛特有の唐辛子の匂いが苦手らしいです。
![](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/09/IMG_4298-889x1024.jpeg)
ちなみに、スープは混ぜるとめちゃめちゃ具材が出てきます。
食べるスープ並に出てくる!具沢山すぎて最初麺が入らないです(笑)
でも、これがまた美味しい〜〜!
美味しく食べ勧めていたのですが、中盤の頃
![トリチキ](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/1.png)
あ、徐々に口が痛くなってきた〜!
口の中よりも唇が痛くなってきましたw
それでも、箸は止まらず食べられるくらいな感じですw
あと、濃くて美味しいんだけど‥
![トリチキ](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/1-4.png)
ずっと食べてるとちょっとしょっぱく感じるかもw
割スープはセルフでいつでも使えるようになっているので、好きなタイミングで割ってみてもいいかも!
![](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/09/IMG_6168-768x1024.jpeg)
割スープがぬるいなんて口コミを見かけたんですけど、全然そんな事なかったです!
あつあつでした!
![トリチキ](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/1-2.png)
割るとスープ感が増してこれまた美味しい〜〜!
私本当はつけ麺よりラーメン派なので、次回は辛さは1段階下がっちゃうけど麻婆ラーメンの方食べたいなぁw
坊主餃子3個
![](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/09/IMG_6166-1024x897.jpeg)
こちらはいつの間にか夫くんが、せっかくだからと注文してくれていましたw
![トリチキ](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/1-4.png)
あるの気づかなかったよwありがとね!
![夫くん](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/イラスト156.png)
餃子は「普通のと辛いの」、「3個と5個」で選べたよ
餃子自体が辛いという訳ではなく、ノーマルな餃子に辛いパウダーをかけて辛くした!って感じでした!
かなり唐辛子の食感を楽しめますが、見た目ほど辛くはないかな。
![夫くん](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/イラスト156.png)
俺でも普通に食べられるくらい
完食の写真は撮りそびれましたが、とっても美味しくて辛くて幸せ!ご馳走様でした!
感想まとめと辛さレベル
辛さレベルはあくまで私の感想で、目安です
![トリチキ](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/1-4.png)
つけ麺
![](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/2.png)
![トリチキ](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/1.png)
極辛麻婆つけ麺
![](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/3.5.png)
![トリチキ](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/1-2.png)
坊主餃子
![](https://gekikara-life.net/wp-content/uploads/2024/08/1.5.png)
多分夫くんがつけたらもっと変わりそうだけど、あくまでトリチキ目線ですw
ちゅるちゅるの麺に具沢山のスープ!
辛さも麺の量も自分好みに合わせられて、とっても親切。
辛いもの好気はテンション上がるラーメン屋さんです!
また行きたいけど満席時はけっこう待つので開店狙って行ってみてね(^ω^)
口コミやお店情報を見る
※お店の予約はできません
- 食べログで見る
- ホットペッパーで見る