タンメントナリの「辛激タンメン旨辛味噌」と「辛激ワンタンスープ」を辛さレビュー

実はさ、ずっと前からローソンに行くたびに気になってたんだよね!!


いつも美味しそうに並んでいるのよ‥!
ローソンは一番近いコンビニ。
ついに我慢できなくて買ってきたので、実際に食べて辛さを確かめたいと思います
ローソン
コンビニ限定辛激タンメンの詳細


今回買ったタンメンとワンタンスープは「ローソン名店シリーズ」として出されているシリーズの一つだそう。
辛激タンメン旨辛味噌は東京に実店舗がある「タンメントナリ」さんのメニュー「辛激タンメン」を再現された商品なんだって!

メニュー見たけど美味しそう〜〜!辛激タンメン食べてみたい
ポークと魚介がベースのスープに、にんにく・生姜・赤味噌・白味噌のコク、豆板醤やとうがらし系の辛さで仕上げられています。
実食とレビュー
まずはタンメンの方から


まだ辛味ペーストは入れてないけど、結構赤いw

試しにそのまま食べてみます

お、ペースト入れなくても結構辛めだw
辛味はすでに結構ありそう。ただ、結構味気ない感じw
では、ペーストを入れて‥


辛さが増したと言うより、旨みが増した!濃くなったw
旨みはペーストに凝縮されていたようですw
急激に味濃いめの味噌ラーメンになった!
辛みは割とある方だけど、全然美味しく食べられるくらい。
タンメンというだけあって、野菜も結構感じるしキャベツの甘みも感じます。

お次はワンタンスープです。
先入れの粉末スープと、後入れのペーストがついています。


こちらもまずは辛味を入れず飲んでみます!

あっ、こっちも入れなくても辛みがちゃんとある!
ただ、ラーメンと同じく素朴な味。

後入れのタレを追加します!


あー、かなり濃くなったww味噌ラーメンの味!
とっても美味しいんだけど、スープとしてはちょっとしょっぱめかも。
ワンタンはとろとろで美味しい!
辛さはなかなか辛いけど、こちらも全然美味しく食べられる。
口が痛くなったりはしないです。
ただ、スープとして飲むことがメインと考えると結構辛さは強めなのかもしれないw

私、汁飲むの下手だからすぐ変なとこ入ってむせるんだよねw w
どちらも結構濃いめの辛味噌で、とっても旨辛な感じでした!
味噌ってさ、辛さとの相性いいよね〜。
まとめと辛さレベル
辛さレベルはあくまで私の感想で、目安です


2寄りの2・5かな〜!
どちらも濃いめの味噌味で、やっぱり味噌と辛さってあうよね!!っていうのを再認識したカップ麺でした!
割と辛めだけど、口が痛くなるほどではなく最後まで美味しく食べられました。
ただ、個人的にはどちらもちょっと濃いめに感じました。
特にスープは飲む方がメインになるので、スープとしては濃いな〜wって感じ。若さがなくなってきたw


ローソンの「からあげクン京ハバネロソース味」も食べてみた↓
