当サイトではアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイトを含む)を利用して商品を紹介しています

辛いカップ麺・袋麺

寿がきや井の庄【辛辛魚】辛辛MAXバージョンIIハバネロ入り!激辛だけどめっちゃおすすめ

トリ

トリ、元々辛辛魚のカップ麺が大好きなんです

トリチキ
トリチキ

何度もリピートするほど大好き

結構辛い旨辛カップ麺!辛辛魚を久しぶりにいただきます
結構辛い旨辛カップ麺!辛辛魚を久しぶりにいただきます

少し前に久しぶりに食べて再ハマりして、ネットで探したところ、「辛辛MAXバージョン」なるものがあるのを発見!

カップ麺ではなく、お湯で茹でるタイプみたいです

なお、こちらは通販限定なので、お店等で購入はできません。

トリチキ
トリチキ

トリはいっぱい食べられて幸せだけど、

チャレンジしたい人が1食だけお試しってわけにいかないのは悩ましいよね

今回の購入場所

Amazon

激辛!辛辛魚MAXバージョンIIハバネロ入りの詳細

「麺処 井の庄」監修による人気の「辛辛魚ラーメン」を、さらに辛く進化させた袋麺タイプ

スープ:濃厚な豚骨醤油ベースに特製ラー油をたっぷり加え、後乗せの「辛魚粉」で魚介の旨味もプラス

:48時間熟成させたコシともっちり感のある太麺仕様

大人気でシリーズがたくさん出ている中、この「MAXバージョン」はハバネロが使用されていて、極限レベルの辛さを楽しめます
※唐辛子のうちハバネロは9%だそうです

トリチキ
トリチキ

魚粉も濃厚で、辛い中にもしっかり味わいがあってこのシリーズ大好き!

中身は、液体スープと粉末、後入の粉末があります

栄養成分など
  • 内容量:134 g(麺80 g)
  • エネルギー :488 kcal
  • たんぱく質: 17.3 g
  • 脂質 :16.2 g
  • 炭水化物 :68.1 g
  • 食塩相当量: 5.4 g (麺 2.1 g/スープ 3.3 g)

実食とレビュー

粉末の中に、すでに見える唐辛子の姿w

麺を入れて、後入れの粉も入れたら頂きます!

魚粉たっぷり!!

トリチキ
トリチキ

ん〜〜!すぐ辛い!!

美味しい!!

一口めからすぐ辛い!と公式にもあったけど、その通りw

刺すような辛さというか、ほぼ痛みw

でも、これこれ!!

魚粉の効いた美味しいスープ!

あ〜〜!って言いながらもまた食べちゃうw

正直茹でるのは手間なんだけどカップ麺とは血がう麺が楽しめるんだよね!

コシがあってもっちり

トリチキ
トリチキ

ひえ〜!美味しい!スーハー

トリチキ
トリチキ

ごちそうさまでした〜!美味しかった〜〜!

まとめと辛さレベル-口が痛いけどやめられない激辛

※辛さレベルはあくまで私の感想で、目安です

辛さの目安はこう決めてます

トリチキ
トリチキ
  • 無茶苦茶辛いけど、クセになる
  • 魚粉が効いてる美味しいスープ
  • 口が痛くなる激辛
  • 作るのは手間だけど、美味しい麺
  • もっちり太麺

辛辛魚からしか得られない幸福がある!!

カップ麺の辛辛魚2025↓

あわせて読みたい
辛辛魚カップ麺2025年最新版を食べて辛さレビューしたい!何が変わった?
辛辛魚カップ麺2025年最新版を食べて辛さレビューしたい!何が変わった?

ブログ村ランキングに参加しています。気に入っていただけたらポチッとお願いします!

トリチキ
トリチキ

コメントやリクエスト等お気軽にいただけるととっても嬉しいです


※コメントは承認制なので、反映に少しお時間かかりますがご了承ください

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
トリチキ
トリチキ
辛いもの好き主婦
定期的に激辛を欲する主婦。 水戸を中心に、辛いもの、激辛を色々試したい! 家で食べられる激辛を中心に、お店の激辛も実際に食べてどのくらい辛いのか検証したい! 辛いの食べたいけどどのくらいの辛さなんだろう?私って食べられるのかな? 私も辛いものが出るたび食べたいけどビクビクしていたので、これからチャレンジする人の参考になったらいいな
記事URLをコピーしました