沖縄物産店で買った島ハバネロカレーが低カロリーでからウマだった

mome
先日購入した物産展の島唐辛子シリーズ🌶️

前回はすぐ食べられるおつまみを食べたので、今回はお昼の時間にハバネロカレーを食べてみます!

あわせて読みたい

沖縄物産展で買った【島唐辛子】を使った激辛おつまみは辛いのか?
沖縄県産パパイヤ使用の島ハバネロカレーの特徴

ベースが青パパイヤ使用でちょう低カロリー
食物繊維もたっぷりなんだそう。
パパイヤの甘みの後に激辛のハバネロが追いかけてくる、そんなカレーだそうです!
中は3食入りでパウチは特に柄も無く真っ白でした!

温める方法は、レンジか湯煎。
今回は湯煎で温めます

実食と感想

開けた瞬間に思ったのは、野菜カレーなので優しい色!
今までは「辛いカレー」といえば「ビーフカレー」だったので真っ黒なイメージが強かったのでなんか新鮮w

うん、結構辛いぞw w
実際食べてみたら、結構辛い!
口もヒリヒリするし、お腹も自覚できるくらいポカポカする。
でも、痛すぎて手が止まるほどではない
ベースは優しめカレーなんだけど、ハバネロでわっとヒリヒリする感じです。
カロリーが低いのはなんか味的にもわかるかもw

普通に美味しい!
そしてレトルトカレーなのに具材がゴロゴロでびっくりしたw

この白いやつって、玉ねぎじゃないよね‥?
これがパパイヤなのかな?
ちょっと具材はわからないけど、目に見えて具材が残っているのでおおっwてなりました。

食べてみたけど、ほぼ無味で結局何かはわからなかったww
まとめと辛さレビュー
※辛さレベルはあくまで私の感想で、目安です
低カロリーで食べられるのが嬉しい激辛カレー!
ちゃんと口が痛くなるけど、ては止めずに食べられる辛さです。
沖縄のお土産、塩、食品 河野商店
¥1,300 (2025/03/13 07:10時点 | 楽天市場調べ)

ABOUT ME