当サイトではアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイトを含む)を利用して商品を紹介しています

株主優待で激辛!丸源の辛肉そばを6辛にして食べてきた

トリ

前回大好き!って言って紹介した丸源ラーメンの辛肉そば

あわせて読みたい
【丸源ラーメン】超リピートしてる程よく辛旨な辛肉そばを紹介します!
【丸源ラーメン】超リピートしてる程よく辛旨な辛肉そばを紹介します!

今回も株主優待をもらったのでまた行ってきました✨

そして知った新事実。

トリチキ
トリチキ

エッ!!!
辛肉そばって、辛さ足せるの?!?!

大好きで何度も食べているはずなのに、初めて知りましたw w

これはファン失格だ〜〜!笑
ってことで、今回は辛さをプラス5して食べてきたので前回のノーマルなラーメンと比較したいと思います✨

実際に食べてからちょっと日にちが経ってしまって‥
リアルタイムで描いた日記はコチラ↓w

【note】株主優待で辛いラーメンを楽しんできた|アラフォー主婦の日記
【note】株主優待で辛いラーメンを楽しんできた|アラフォー主婦の日記

【3097】物語コーポレーションの株主優待

「焼肉きんぐ」「ゆず庵」「丸源ラーメン」なんかで使えます

権利確定日:6月末、12月末

単元数:100株

100株以上:3500円1枚(継続保有6ヶ月以上)

いつの間にか保有期間の条件が追加されてた!Σ
全然知らなかったw

優待カード3500円分について

有効期限:1年
一度に10枚まで使用可能

トリチキ
トリチキ

支払い金額の指定がないし、年に2回もらえて重ね使いもできる✨
めっちゃ使いやすくていいのよ〜❣️

私たちは夫婦で保有しているので、マックス4枚まで使えますね。
そんな優待を使って家族を連れて行けたりもします✨

【note】株主優待で念願のしゃぶしゃぶに両親を連れて行った
【note】株主優待で念願のしゃぶしゃぶに両親を連れて行った

辛み増しの値段

辛さはプラス1増すごとに33円らしいです。

今回は5辛にしたので約160円くらいかな。

トリチキ
トリチキ

プラス5で6辛になるらしい!
ノーマルは「辛さ1」の扱いなんだね

実食と感想 ノーマルと6辛の比較

←6辛 ノーマル→

こうして並べてみると結構違う!

トリチキ
トリチキ

うわっ!!めっちゃ辛くてちょうどいい!!

元々大好きな辛肉そばが、私好みの激辛具合になってめっちゃ美味しい!!
しっかり辛い!
ちゃんと激辛っぽくなったけど、全然手は止まらず美味しく食べられる✨

トリチキ
トリチキ

うまーーい!✨もう絶対毎回辛さ足す!!w

ただ、辛さを増すとかなり油も増える

もうちょっとスープ飲みたいけど油がwってなりそうだけど、替え玉するのもいいかも!!
せっかく辛さ課金してるんだし、めっちゃ楽しみたい。w

トリチキ
トリチキ

今回は唐揚げ食べちゃってるからしないけど、次回は替え玉してみたい✨

新たな楽しみも見つかりましたw

それと、「ピリからあげ」なるものもあったので食べてみました✨

夫くん
夫くん

甘辛い感じで美味しい✨
辛さは一味がかかってるから辛いって感じだね。ピリッとくる

トリチキ
トリチキ

一味食べられる人なら全然いける✨
まぁ辛さもあるかな、くらいな感じだね!

お肉はジューシーで美味しいです✨

まとめと辛さレベル

※辛さレベルはあくまで私の感想で、目安です

辛さの目安はこう決めてます

トリチキ
トリチキ

辛肉そば 6辛(プラス5辛)

ピリからあげ

  • 激辛さはかなり増した✨
  • ちょっと口が痛く感じるけど、美味しくたべられる辛さ
  • 油も増えるので注意
  • 好きな辛さに調整できて良い
  • スープまで飲むより替え玉とかしてもいいかも✨

ブログ村ランキングに参加しています。気に入っていただけたらポチッとお願いします!

トリチキ
トリチキ

コメントやリクエスト等お気軽にいただけるととっても嬉しいです


※コメントは承認制なので、反映に少しお時間かかりますがご了承ください

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
トリチキ
トリチキ
辛いもの好き主婦
定期的に激辛を欲する主婦。 水戸を中心に、辛いもの、激辛を色々試したい! 家で食べられる激辛を中心に、お店の激辛も実際に食べてどのくらい辛いのか検証したい! 辛いの食べたいけどどのくらいの辛さなんだろう?私って食べられるのかな? 私も辛いものが出るたび食べたいけどビクビクしていたので、これからチャレンジする人の参考になったらいいな
記事URLをコピーしました