当サイトではアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイトを含む)を利用して商品を紹介しています

ローソンの【激辛!冷やしペヤング】ガチ辛コラボにチャレンジ!

mome

トリチキ
トリチキ

あっっっっっったあーーー!

見つけたよみんな!!(誰)

近場のローソンに無くて、4箇所くらいローソンまわったんだけどw w

夫くん
夫くん

最後の最後で近場のローソン行ったらシレッと売ってたけどねw

トリチキ
トリチキ

そんなバカな‥!でもありがとう!

というわけでやっと実食することができます!どのくらい辛いか食べて確かめようじゃないか!

先に食べたおにぎりと焼きそばロールの記事はこちら↓

あわせて読みたい
ローソン×激辛ペヤング実食レビュー|焼そばロール&おにぎりの辛さレベルを確認
ローソン×激辛ペヤング実食レビュー|焼そばロール&おにぎりの辛さレベルを確認

商品詳細

発売開始日:2025年8月12日(火)~

栄養成分など

価格:555円(税込599円)
内容量:記載なし

  • 熱量:406kcal
  • たんぱく質:18.2g
  • 脂質:6.9g
  • 炭水化物:70.3g(糖質:65.2g、食物繊維:5.1g)
  • 食塩相当量:4.71g  

激辛ペヤングのソースですが、冷やし用で配合は変わっているみたいです!

よく見るとほんのり赤みはあるけどソース色ですね

トリチキ
トリチキ

冷やしだから辛さはいうて控えめでしょ〜♩(フラグ)

実食と感想レビュー

トリチキ
トリチキ

完全に焼きそばだ!!
ラーメンっぽいのかな?って思ってたけど完全にペヤングだ!

もやしで食感が追加されて、ツルツル麺で美味しいぞ!

具材のチャーシューは柔らかくて美味しい!
それと、トッピングのベビースターがパリパリ食感がプラスされて結構いい感じ!

トリチキ
トリチキ

ベビースターがほっっっそいのがめちゃくちゃいい!✨

ずるずるずる
冷やしだからとついつい一気喰い!

トリチキ
トリチキ

!!!!!

あっ、からっ!!!

というよりイタッ!!!

冷たいからなのか、突然遅れて襲われる辛さw

トリチキ
トリチキ

み、みず‥!w w

一度辛さを認識すると一旦手が止まる痛さ
あれ?カップ激辛ペヤングよりも辛くないか?w

こうなってくると、さっきのもやしが辛さ緩和の手助けもしてくれる気がする
これはもはやコンビニのチャレンジメニューですねwお弁当系でこれやるのは強すぎw w

でも、さっぱり食べられてめっちゃ美味しかった!

今回の激辛ペヤングコラボのおすすめ

全種類やべられたので、トリ的おすすめを勝手に紹介しますw

【チャレンジしたい人におすすめ】

  1. おにぎり
  2. 焼きそばロール
  3. 冷やしペヤング

この順番に食べてみるのがおすすめですw下に行くほど辛いです!

【トリが好き】

  1. 冷やしペヤング
  2. 焼そばロール
  3. おにぎり

冷やしは激辛で涙目で食べることにはなるけど、乗っている食材の食感とバランスが良くてさっぱり食べられて美味しかった!

まとめと辛さレベル

※辛さレベルはあくまで私の感想で、目安です

辛さの目安はこう決めてます

トリチキ
トリチキ
  • 味は完全にペヤング!
  • 最初は普通に食べられるけど、突然辛さに襲われる
  • 結構痛い辛さで一瞬手が止まる
  • もやしや極細ベビースターの食感がいい!
  • 結構さっぱり食べられて好き
  • もはやチャレンジメニューでしょw

結構口も痛くなったけど、激辛を食べたー!って感じがしてたまにチャレンジしたくなるw

ブログ村ランキングに参加しています。気に入っていただけたらポチッとお願いします!

トリチキ
トリチキ

コメントやリクエスト等お気軽にいただけるととっても嬉しいです


※コメントは承認制なので、反映に少しお時間かかりますがご了承ください

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
トリチキ
トリチキ
辛いもの好き主婦
定期的に激辛を欲する主婦。 水戸を中心に、辛いもの、激辛を色々試したい! 家で食べられる激辛を中心に、お店の激辛もチャレンジしつつ感想を書いていきます 辛いの食べたいけどどのくらいの辛さなんだろう?私って食べられるのかな? 私も辛いものが出るたび食べたいけどビクビクしていたので、これからチャレンジする人の参考になったらいいな
記事URLをコピーしました